【大分を元気にしたい】#玖珠町産もち麦グラノーラを商品化

【大分を元気にしたい】#玖珠町産もち麦グラノーラを商品化
プロジェクトオーナー

有限会社東華

地場産 フード 挑戦する人 教育・福祉 地域活性化 イベント プロダクト

11%

  • 現在
  • ¥70,000
  • 目標金額
  • ¥600,000
  • 購入口数
  • 13口
  • 終了日
  • 2020/05/06
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。
選択中カテゴリー

【プロダクト】感謝と決意 2020年02月27日更新

2020年02月27日 17:35

【プロダクト】制作情報

本日でクラウドファンティング開始して10日間目となりました。
支援してくれました皆様、ありがとうございました。残り期間70日間、プロジェクト情報を配信したいと思います。

早速ですが、来月、3月から、「玖珠町産もち麦グラノーラ玖珠きなこ」の製造過程に入ります。

なぜか?といいますと・・・4月からカロリー表示が義務化されます。製造し成分検査に出し、分析結果を表示する必要あります。

普通のカロリー成分検査のみでしたら、時間も手間も短いのですが、機能性成分となる水溶性食物繊維=ベータグルカンの含有量検査をしますと数週間の検査期間いるのです。

玖珠町産もち麦は、水溶性食物繊維=ベータグルカン含有量が平均より多いです。100g当たり水溶性食物繊維は8.2g(酵素-重量法)、不溶性食物繊維は4.3g(酵素-重量法)、合わせた食物繊維は100g当たり12.5gです。

しかし、もち麦グラノーラに加工すると、それはそれで分析検査に依頼しなくてはなりません。

市販されているグラノーラは、1食分量を40gで表示しています。100g当たり8.2gという玖珠町産もち麦の水溶性食物繊維で計算すると40g当たり3.28gとなります。不溶性食物繊維足した食物繊維12.5gでの計算だと、40g当たり5gとなります。

1食40g当たり5gの食物繊維の価値については、プロジェクト情報配信で記事にしたいと思います。

/data/blog/archive/original/48847.jpg玖珠町の伐株山の山頂から見た玖珠盆地を照らす初日の出の写真です。