北村直登の新たなる挑戦 ~芸術・アート業界の更なる活性化・発展を目指して~

北村直登の新たなる挑戦 ~芸術・アート業界の更なる活性化・発展を目指して~
プロジェクトオーナー

株式会社 NAOTO KITAMURA ATELIER

挑戦する人 地域活性化 文化・芸術

71%

  • 現在
  • ¥2,136,000
  • 目標金額
  • ¥3,000,000
  • 購入口数
  • 202口
  • 終了日
  • 2021/09/30
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。

■わたしたち ㈱NAOTO KITAMURA ATELIER スタッフのオモイ


 芸術・アート業界の活性化・発展に貢献したい!!

/data/project/857/atelier96.jpg


新型コロナウイルスによって、イベントの延期・中止や、来場者の規制・制限が余儀なくされ、芸術・アート業界もコロナの影響を大きく受けています。
微力ではありますが、
この現状を打破し、「業界の活性化・発展に貢献したい」との思いから、今回クラウドファンディングへの挑戦を決意致しました。
クラウドファンディングが業界の活性化・発展に繋がる思いとしては以下の通りです。
①自身の活動を
更に多くの方々へ発信し、芸術・アートを身近に感じて頂く方々が増えることで、業界の活性化・発展に貢献できる
②本クラウドファンディングの
支援金を活用させて頂き、「新しいカタチのアートイベント」の開催に挑戦。芸術・アートに直接触れあう機会を創造し、参加頂いた方々に魅力や面白さを感じて頂く活動を通して、業界の活性化・発展に貢献できる
自身だけでなく、
会社一丸となって取り組んでいく所存です。

 

■集まった資金の使い道について

前述のとおり、本クラウドファンディングの支援金を活用させて頂いて、「新しいカタチのアートイベント」の開催に挑戦します。支援金額の集まり状況等にもよりますが、現状考えている概要は以下の通りです。

●概要:様々な「アーティストの方」、また、「一般の方」と一緒に、コラージュ作品を制作するイベントを開催
 ※一般の方に、北村はじめ参加アーティストの方と絵を描いて頂き、これを台紙に貼って一つの作品を制作。
  完成した作品は抽選等によって、参加頂いた方へ還元することを想定しています。
  なお、内容は変更となる可能性もありますのでご了承ください。
●時期:令和3年11~12月(予定)
●場所:未定(候補場所:OITA OPA、アートプラザ、祝祭の広場等)
※イベントの開催情報につきましては、当社ホームページ、sandwichのニュース等を通じて、ご案内させて頂く予定です。


ジャンルを超えた様々な「アーティストの方」、また、「一般の方」にもご参加頂く「新しいカタチのアートイベント」を開催し、この場所・この瞬間でしか制作することが出来ない唯一無二のコラージュ作品を制作します。
現在までこのようなイベントを開催したことはありませんが、
芸術・アートには、「世代」や「言語」の壁を越えてコミュニケーションをとり、「人と人がつながる」ことができる無限の可能性があると信じています。
芸術・アートにはその可能性があるということを自ら実感したいと思っていますし、本イベントをきっかけに、今後もこのようなイベントを継続して出来ればと考えています。


 

■北村直登のプロフィール

/data/project/857/KN3.jpg

福岡県春日市出身。幼少期よりサッカーに親しみ、1年間ブラジル留学を経て大分県の高校へ進学。それ以降大分市に在住している。
2004年に絵を描くことを思い立ち(幼い頃、母親から絵がうまいと褒められた記憶をはたと思い出し)、路上で絵を描き、売りながらなんとなく画家になっていき、地元のミュージアムなどで個展やグループ展を開催するまでに急成長、画家なのにバンドマンのような稀なプロセスをたどる。プロダクト制作や自治体や企業とのコラボ企画など、キャンバス以外でも活動の幅を広げる。現在は全国の百貨店などで催事を行いながら、今も変わらず日々制作に没頭している。


 

■北村直登の活動実績、現在の活動について


 これまでの活動実績 

2005年の活動以降、芸術・アートに真摯に向き合いながら、作品を制作してきました。約16年間で制作した作品数は2万点を超えます。
その地道な活動が少しずつ実を結び、大分県内だけでなく全国の企業・団体さまから、
催事、展示、ワークショップ、トークイベント、絵画提供等のお声がけを頂くようになりました。
「なぜここまでアートに向き合い、これだけの作品を制作することが出来たのか」・・・・・
その根底にあるものは、みなさまに喜んでいただきたいという気持ちです。このオモイが原動力となり、ここまで走り抜けてこれたと感じています。

/data/project/857/キリン族かわいい.jpg /data/project/857/ライオン.jpg




 現在の活動 
 

自身の原動力となっているこの「オモイ」は現在も変わっていませんし、絵画制作、制作を通じた催事・展示等も当然ながら継続していきたいと考えています。
一方、現在は自身の作品や活動を多くの方々に届けられるツールがSNSを中心として数多くあり、「新たなツールを活用した作品・活動の発信」にも現在取り組んでいます。
特に力を入れているのが
「Youtubeを活用したライブペイントの配信」です。
多くの方々、
特に中高生を中心とした若い世代の方々にアートを楽しんで頂いていると実感しています。若い世代に魅力や面白さを感じて頂くことで、アートに興味・関心を持つ人口の裾野が広がればと感じています。






また、大分県を代表する企業・団体さまより
「商品パッケージコラボ」のお声がけを頂くことも徐々に増えてきました。
企業・団体さまの従業員の方々、プロジェクトに携わる方々、また商品を手に取る消費者の方々等にアートの魅力を感じて頂き、少しでも気持ちが和み豊かになるよう、引き続き尽力していきたいと考えています。

 

/data/project/857/kikuya.jpg /data/project/857/IMG-4792.jpg
 

 

/data/project/857/IMG-8137.JPG



 

■北村直登展 ~アートでつなげる・アートでつながる~ 

の開催について

 

前述のとおり、これまで様々な活動を展開してきましたが、今回、多くの方々のご協力のもと、大分市美術館にて「北村直登展 ~アートでつなげる・アートでつながる~」を開催させて頂く運びとなりました。概要は以下の通りです。

【北村直登展」開催概要
●期間:令和3年7月22日(木)~9月20日(月・祝日)
●時間:午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
●休館日:令和3年9月13日(月)
●観覧料:一般600円(500円)、高大生400円(300円)、中学生以下は無料
     ※()は前売り、20名以上の団体料金
     ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料
     ※本展観覧料でコレクション展(常設展)も併せてご覧になれます
     ※本展は「大分市美術館年間パスポート」がご利用になれます
●会場:大分市美術館 企画展示室
●主催:大分市美術館、大分合同新聞社、北村直登展実行委員会
●後援:OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、エフエム大分、J:COM大分ケーブルテレコム、NOAS FM、ゆふいんラヂオ局
●特別協賛:大分ダイハツ販売株式会社、三和酒類株式会社、豊後プロパングループ
●企画協力:株式会社NAOTO KITAMURA ATELIER

/data/project/857/表紙-02-02.jpg/data/project/857/裏面-02-02.jpg

コロナ感染防止対策を万全に行いながら、年齢・性別を問わず、幅広いお客さまから喜んで頂けるようなイベントも企画しています。
※イベントにつきましては詳細が決まり次第、随時大分市美術館ホームページでお知らせ致します。但し、新型コロナウイルス感染拡大状況によっては変更・中止となる場合があります。

コロナ禍により、
日常生活や行動が制限される中、不安やストレスを抱える方々は多くいらっしゃると思います。
コロナが収束する見通しは不明であり、まだまだ厳しい状況が続きますが、
「北村直登展」のアートを通して、少しでも閉塞感やストレスを解消して頂き、癒しと元気がお届け出来ればと考えています。

 

■最後に

①自身の活動を幅広く発信することで、芸術・アートを身近に感じて頂く方々を増やしたい ②ご支援頂いた金額を活用して「新しいカタチのアートイベント」を開催したいという思いから、今回のクラウドファンディング挑戦に至りました。
どちらも根底には
「業界の活性化・発展に貢献したい」という思いが込められています。
北村直登の新たな挑戦を応援頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。


/data/project/857/描いているところ.jpg
 

■お問い合わせ

株式会社 NAOTO KITAMURA ATELIER  担当:江藤
〒870-0888 大分県大分市三ケ田町3‐2‐11 ボスコ南大分1F
TEL:097-574-8974
E-mail:staff@naotokitamura.com
URL:https://www.naotokitamura.com/