Dr's selection store 「TSUNAGU」オープンにあたっての「願い」
① 全ての人に健康でいて欲しい! 美味しいものを食べて、豊かな人生を送って欲しい!

クリニックでは、歯科医師として、様々な病気や食事が原因の病 (生活習慣病など) で、通院困難となった方々への訪問診療を中心に行っています。
「歯科医師として、食事ができるようにベストを尽くしたとしても、食べている物が変わらなければ『健康』とは言えないのではないか...」
食事を正すことで防げた病気も多々あると考え、そのような病気を未然に防ぐため、食べるものにアプローチするべく、ストアをつくりました。
1人でも多くの方が、弊社設立の願いである「Happy Eating Forever」=人生を通して、将来もずっと「食べる幸せ」や「美味しい!」という喜びを感じられるよう、
野菜や食材の素材本来の味を感じられる食品や、自然に近い身体に良い食品を提供し、
別府・大分、そして日本・世界中の人々の心身の健康に寄与したいと考えています。
② 有機農作物・無添加食品の入手先に苦労している消費者の方の、暮らしを支えたい
大分・別府でも数少ない、有機農作物や無添加食品を扱うストアをオープンする事で、食品の入手先に苦労している消費者の方の暮らしを支え、より健康で豊かな食生活・人・家庭・まちづくりに貢献していきます。
③ 志をもって、日々丁寧にこだわりの商品を作っている生産者の方を、応援したい
日々、1つ1つに魂を込めてこだわりの商品を作っている生産者の方の流通先を確保し、応援する事で、地産地消の活発化・豊かなまちづくりに貢献します。
④ かけがえのない命を、親から子・現在から未来へとつなぐための、一助となりたい
子どもの発育を考える際に、体だけでなく脳の発育も考えることが大切です。なぜなら、脳と腸はつながっているから。(脳腸相関)
脳の働きを整えるには、腸を整えること。腸を整えるには、「食事に関心を向ける」ことが大切になってきます。
私たちは、日々の食事は、親から子へ愛情を伝えることのできる、大切な手段・コミュニケーションだと考えます。
そしてまた、今、あなたが食べたものが未来のあなたをつくります。「安さ」や「便利さ」と引き換えに、「健康」を損なっていませんか?
自然で心身に良い食品・日用品の提供により、「食べること」「暮らすこと」「買うものを選ぶこと」を通して、親と子・家族、現在から未来へと、かけがえのない命を未来につなぐための一助となりたいと考えています。


⑤温泉地"別府"を訪れる観光客のニーズを満たし、別府・大分のさらなる経済活性化に貢献したい
日本一の温泉地 「別府」 を訪れる、健康意識の高い観光客のニーズを満たし、より満足度・リピート率をあげる事で、別府・大分のさらなる経済活性化に貢献します。
プロジェクトへの「想い」
クラウドファンディングを通して、「Dr's selection store TSUNAGU」「be your. water」の認知度を高める事で、
ストア・「be your. water」の愛用者・応援者を増やし、地元に愛されるストアとして多くの生産者・消費者、家庭・地域・日本・世界中の人々の心身の健康に寄与するため、今回のプロジェクトを立ち上げました。
ストアについて
店内イメージ図
↑ ワークショップスぺース ↑
食や栄養の情報をシェアする場であると同時に、農家さんやこだわりを持ってものづくりをされている方々の活躍の場を増やしたいと思い、作りました。
お客様の声やスタッフのアイデアで、色々な色の空間が生まれて欲しいと思っています。


↑ テラス ↑
外に出て、ふと深呼吸をしたくなるような、そんな時間を提供したいと思いました。
店内で買った物を飲食する等、ご自由にお使いください。
※店内では、be your.water(採水地:大分県日田市)、コンブチャ(コンブチャマイスターが店内で手作り)、コーヒー(豆岳珈琲)、ソフトクリーム(北海道産) を提供する予定です。
また、食に関するワークショップや、ヨガなどのアクティビティ、キャンドルナイト等のイベントも行いたいと考えています。
◎Dr's selection store「TSUNAGU」 公式 Instagram
ストアの「今」や、商品入荷・タイムリーな情報をお届けします!
「TSUNAGU」 / @happy.eating.forever
◎オープン日
2023年10月14日 (土) 9時半オープン
◎開店時間
9時半から18時
◎所在地
〒874-0840
大分県別府市大字鶴見3095番地1 (「ヤキトリバードスタイル」様 向かいの建物) ★虹の看板が目印です

◎駐車場 (10台)
駐車場入口・出口は一方通行となっています。お車の出入りが安全に出来ますよう、ご協力お願い致します。
★ストアの上側(実相寺パークゴルフ場からストアに向けて下っていく道の手前)が「入口」
ストアの下側(九州横断道路や鉄輪からストアに向けて上がっていく道の手前)が「出口」となっております。
販売予定商品
⒈ 有機農作物 (自然農法・自然栽培・有機農法)
「大分産直」「肥後やまと」(熊本県上益城郡山都町)「ゆうき八百屋」等 (以下、敬称略)
⒉ 無添加・自然食品
「ムソー 株式会社」「オーサワジャパン 株式会社」「株式会社 創健社」「アリサン 有限会社」「株式会社オルター」等
⒊ Vegan 対応食品
⒋ 酒類 (ナチュラルワイン・クラフトビール等)
「Far Yeast Brewing 株式会社」(山梨県 北都留郡 小菅村)
⒌ ナチュラルコスメ・日用品・雑貨
⒍ 地産地消商品
⒎ 地元のこだわり商品
【店内提供】
コンブチャ(コンブチャマイスターが手作り)…「be your.water」(in 大分県日田市)と和紅茶、地元の果物・ハーブを使用
北海道産無添加ソフトクリーム (原材料は、ミルクと甜菜糖のみ)
「豆岳珈琲」(まめたけコーヒー)…店内提供/イートイン・テイクアウト (in 大分県中津市耶馬渓)
【日替わりの提供】
「SUNNY」(サニー)…平飼い卵のプリン (in 大分県別府市北中)
「SEBASTIAN COFFEE」(セバスチャンコーヒー)…季節の焼き菓子 (in 大分県大分市寒田)
⒏ 健康食品・サプリメント
⒐ インテリア・雑貨小物 etc...
施設・設備について
●ワークショップスペース
●バリアフリー対応
●オムツ替えスペース有り
●駐車場 (10台)
駐車場入口・出口は一方通行となっています。お車の出入りが安全に出来ますよう、ご協力お願い致します。
★ストアの上側(実相寺パークゴルフ場からストアに向けて下っていく道の手前)が「入口」
ストアの下側(九州横断道路や鉄輪からストアに向けて上がっていく道の手前)が「出口」となっております。
返礼品「be your. water」について
【「be your. water」とは? 】
「be your. water」の1番の特徴は、NOx (ノックス:窒素化合物) 含有量が極めて少ない天然水であることです。
詳しくは、以下の「be your.water」公式サイトを参照ください。
【「be your.water」の採水地について】
「be your. water」の採水地は、大分県日田市にある水源です。地下水でありながら自噴しているという、極めて稀な天然水です。
ボトリングの製造規模(1日の生産量)は、20Lの製品を1時間で30~40個製造可能です.
原水である自噴水は、毎分100~200Lほどの勢いで、24時間365日出続けています.
【1箱からの購入・定期購入について】
「be your. water」 公式サイトより、お得な定期購入も可能となっております。
詳しくは、①以下のURLから公式サイトをご覧ください。
また、②「TSUNAGU」または「be your.water」公式Instagram のプロフィールページ→「be your.water」リンクからも購入可能です。
①「be your. water」公式サイト
携帯・スマホ用サイト:https://h-e-f.co.jp/tsunagu/
PCサイト:https://tsunagu-2023.stores.jp/items/64b51c892dbf2b00328f3888
②「TSUNAGU」「be your.water」公式インスタグラム
URL:https://www.instagram.com/beyour.water/
↓以下の画像をクリックすると、「be your. water」公式サイトに移動します
お問合せ
ストア名:Dr's selection store「TSUNAGU」
住 所:〒874-0840
大分県別府市 大字鶴見 3095番地1
M A I L :hef.tsunagu@gmail.com
TEL:
0977-84-7422
FAX:
0977-84-7423
プロジェクトオーナー
Dr's selection store TSUNAGU