これからも続けたい!!漁師たちの手作りイルミネーション!!

これからも続けたい!!漁師たちの手作りイルミネーション!!
プロジェクトオーナー

イルミネーションフェスティバル実行委員会

地域活性化 イベント

4%

  • 現在
  • ¥131,000
  • 目標金額
  • ¥3,000,000
  • 購入口数
  • 24口
  • 終了日
  • 2019/12/02
  • 残り日数
  • 終了
このプロジェクトは、目標金額達成の有無に関わらずリターンをお申込みいただくとプロジェクト成立となります。
選択中カテゴリー

磯端会議研修について

2019年11月19日 22:13

旧深江小・中学校が廃校し、利活用の一つとして、アワビの養殖を始めました。
/data/blog/archive/original/47511.jpg

その後、イルミネーションフェスティバルに続くのですが、その「アワビの養殖」と「イルミネーション」について、どのような活動をしてきたかを細かくお教えいたします。

詳しくは研修の中でお話ししますが、簡単にご説明いたします。

まず、アワビの養殖です。
学校の目の前は海ですので、海水を汲み上げております。その海水は濾過されているため、赤潮などの被害には遭いません。
しかし、濾過することで海の栄養分も減ることから生育が遅くなります。そこで、餌を工夫しております。と言っても餌は海藻のみなのですが、こだわりの天然の海藻です。
こまめの清掃や管理でここまで成長できるようになりました。

/data/blog/archive/original/47509.jpg

また、イルミネーションですが、デザインをスケッチし、正方形の網目を作ります。
大枠はひもで仮で張り巡らせ、そのひもに沿って電飾を貼り付けていきます。電飾は丸く貼り付ける方法と鋭角に曲げていく方法があります。
そのほか、光を隠したり、テープで見栄えを変えたり。また、束ねて奥行きをだしたり、色を混ぜて鮮やかにしたりといろいろな方法があります。
昨年、製作にするにあたり、ネットで調べたのですが、情報が見当たらず。
結果、基本的な張り付け方法と試行錯誤の中でイルミネーションの製作方法を見出してきました。

/data/blog/archive/original/47512.jpg

/data/blog/archive/original/47510.jpg

また、このような活動がもたらす事象、副産物についてもご説明したいと思います。

ぜひ、ご支援ください。